「メリットはいかに?!」
みなさんこんにちは。
「近所のスーパー、コンビニまで手ぶらでフラッと」
そんなことが増えてきたなと
私自身は感じてきましたがみなさんはいかがでしょうか。
逆に「現金のみ」と言われてしまうと
なんだか少し不便だな。
こんな感情を抱いたりと、、、
“キャッシュレス決済” が
復旧してきた印象がここ数年で強くなって参りました。
そんな中
「メリットが分からない」という声に基づき
経済産業省は
(キャッシュレス決済の)導入により人件費の削減など
どの程度の効果があるのか検証しているそうです。
この調査は、
全国の商店・飲食店などの中小企業を対象に
経済産業省が2021年1月~3月にかけて行い
約1200社が回答
クレジットカードなどのキャッシュレス決済を導入している企業は
全体の72%に上り、整備は一定程度進んでいることが判明。
その一方で、導入していない企業の理由として
「お客さまからの要望がない」
「手数料が高い」「メリットを実感できない」という声も。
この声を元に現在、
経済産業省では導入した場合に
レジでの接客などにあたる人件費削減やお客さまの待ち時間の減少など
どの程度つながるのか検証しています。
導入していない企業の理由に、
「手数料が高い」「メリットを実感できない」
との声がありましたが、
お客さま視点ではなく企業側目線での意見・見解になっているのではと
記事を拝見する限りでは感じました。
どちら側の目線を相対的に捉え直すことで
キャッシュレス決済を導入する、しないに関わらず
上手くいっている、いないといった
「要因」を把握するきっかけになると私は考えます。
常に「何故」を能動的に繰り返すことで
“透明資産”を見つけるきっかけや磨くことに繋がります
今回は「キャッシュレス決済」をきっかけにと
申しましたが、思いついた際にまずは行動してみる。
これをするかしないかで、先行きが変わってくるかと思います。
前向きに「何故」を繰り返してみましょう!
-山田 貴史
***********************