【ネットショップを運営しているオーナー様へ】
飲食店LINE@サポートチームです。
飲食店様の中でネットショップを運営されているオーナー様。
LINE@がネットショップでもアカウント開設出来る様になったのはご存知でしょうか?
これまでLINE@といえば実店舗が無いと登録が出来ないというイメージをお持ちの方が多い中で、
2月より個人向けLINE@が提供開始されるのと同時にネットショップやブランド向けの認証アカウントを
作成する事も可能になりました。
ネットショップで扱っている食材を売っているオーナー様には必見の内容です。
ネットショップは放置をしていては集客ができません。
そのため、多くの方が楽天市場等のASPに登録をしたり、広告を出したり様々な事を行っていますね。
この中の一つとしてメールマガジンがあると思いますが、
LINE@はメールマガジンと同じ様に、そして更に一歩進んだ使用が可能です。
そんなLINE@を飲食店のネットショップでどうやって使用するのかご紹介します。
①友達を集める
ネットショップのトップページにQRコードや友達追加ボタンを設置しましょう。
また、購入して頂いた方に友達追加でクーポン等をプレゼントし、一度購入してもらった方は
LINE@に必ず登録して貰える様な方法を考えて見てください。
②定期的な情報配信
メールマガジンと同じで定期的な情報を配信しましょう。
クーポンや商品の利用方法等の豆知識などなど、お客様が読んで楽しめる内容をどんどん配信していきましょう。
ネットショップで購入をされる方はインターネットに慣れている方も多いので、
開封率はより高くなるはずです。
③1:1トークで購入の促進
購入促進をするには1:1トークがおすすめです。
この1:1トークがメールマガジンとの最大の違いです。
メールマガジンは基本的に返信をお客様がしたとしてもこれに対しては対応しないのが基本です。
ただ、LINE@であれば、気軽に1:1トークとしてお店とお客様の会話を行う事が出来ます。
質問を1:1トークで受け付ける等、使用方法は無限にあります。
定期的なお客様とのやりとりはあなたのネットショップを更にユーザーと近いものにしてくれるはずです。
ネットショップでも多くの人に見て貰うだけでなく、ファンになって貰う事が非常に重要ですので、
もしネットショップを運営しているのであれば、LINE@を導入してみてはいかがでしょうか??
あなたの商品をネットショップで全国の方にお届けしましょう。
この記事はお役に立てましたか?
この記事はWEBホスピタソンの「飲食店LINE@サポートチーム」のスタッフが書いています。
飲食店LINE@サポートチームでは、飲食店でLINE@を活用した集客方法、LINE@の製作方法、をわかりやすくアドバイスしています。
飲食店集客や飲食店LINE@の活用でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。