株式会社ホスピタソン株式会社ホスピタソン

COLUMNコラム

3つのポイント ~C・P・S~とは?

みなさんこんにちは。

先月25日から
福島県を皮切りに
スタートした

「聖火リレー」

コロナ禍の影響で
沿道での応援、観戦を
行えない都道府県もございましたが

“オリンピック”
という冠がついていると

心のどこかで気になり
ニュースを目にし
応援している自分がいました

食の世界にも
コンクールや祭典は
多く存在します。

今日は
○○あげグランプリについて
後ほどご紹介いたします、、、

 


透明資産を実際のビジネスに
活用するには

「3つのポイント」

を意識することが重要です

これらを具現化することによって

“透明資産”

を形にしやすくなります

それぞれのポイントを

お伝えして参ります。

 

●透明資産を活用する
3つのポイント

 

1.商品力 (Contents)

▶圧倒的に差別化された商品

飲食店の場合だと
他に負けない強みがある

「キラーメニュー」

と表現されることも

(例)
・○○といえば▲▲▲(=オンリーワン)
・○○賞受賞
・売れ筋NO1
・商標登録
…etc
☆既存商品のブラッシュアップ
(量、サイズ、素材、キャッチコピーなど)

 

2.人材力 (Person)

▶稼げる人材

必ずしも「稼げる」という点に
こだわる必要はなく

(お客さまと接するパーソンなら)
☆笑顔の接客

(マネジメントするパーソンなら)
☆透明資産を浸透させる役割

 

3.発信力 (Share)

▶情報発信

(商品力、人材力)を
発信していく活動が不可欠です

☆社内向け
(社報など)

☆お客さま向け
(WEB、SNS、Googleマイビジネスなど)

(商品力、人材力)を
発信・共有し
「巻き込む」ことを意識する

 

この

「商品力」
Contents

「人材力」
Person

「発信力」
Share

 

を通じて

“透明資産”

をカタチにし
活用していくことが可能です。


 

“日本唐揚協会主催”

“からあげグランプリ(R) “

“塩ダレ部門3年連続金賞受賞”

 

このように

“グランプリで受賞!”

と見たり聞くだけで

目線が変わる気がしませんか?

そして

“キラーメニュー”

として発信することが可能です。

 

“透明資産”

活用した実例のご紹介でした。

 

 

明日は金曜日!
ハイカラ
(ハイボールと唐揚げ)
なんて
いいですね!

-山田 貴史

 

***********************

●お金を掛けずに集客するヒント

詳細はココをクリック!

●今日から逆風に打ち勝つヒント

詳細はココにをクリック!

 

TOP OF PAGE
▲ PAGE TOP