株式会社ホスピタソン株式会社ホスピタソン

COLUMNコラム

ちゃんと読まれているか不安?飲食店Facebookの反応を確かめるには「リーチ」をチェック!

css85_mbakubiwokashige20131019_tp_v
こんにちは!

飲食店様がFacebookを運用される際、こんな心配や不安はありませんか?

「どれくらいのお客様が見ているのだろうか…?」
「本当に読んでもらえているのだろうか…?」

そのお気持ち、とってもよく分かります!
集客のために活用するのですから、やはり一人でも多くの方に読んでいただき、一人でも多くのファンを増やしたいですよね!

というわけで本日は、ご自身のお店の投稿がどれくらいの人々に届いているかをチェックできる指標、「リーチ」についてお話したいと思います。

目次

1. そもそも「リーチ」って?

2. リーチを左右する要因、エッジランクって?

1.そもそも「リーチ」って?

「リーチ」とは、「ページのコンテンツを見たユーザー数」のこと。

つまり簡単に言うと、「あなたの投稿を閲覧した利用者の数」のことです。
リーチがカウントされる基準は、「その人のニュースフィードに表示されたかどうか」であり、ニュースフィードに表示された時点で、1リーチとしてカウントされます。
(表示される数字は、投稿日から365日間の合計です。)

そして、このリーチには、実は3つの種類があります。

①オーガニックリーチ
②口コミリーチ
③有料リーチ

ひとつずつご説明したいと思います!

①オーガニックリーチ
オーガニックリーチとは、Facebookページのファンが【自身のニュースフィードで】、投稿を確認した数と、Facebookページにアクセスし、投稿を見たユーザー数の合計です。
後者の場合、お店のファンであるかどうかは関係ありません。
簡単に言うと「純粋に、能動的に」投稿を閲覧した回数になります。

②口コミリーチ
口コミリーチは、友だちのアクションによって、コンテンツを見たユーザーの数になります。
例えば、「××さんが○○についていいね!しました」などという風に、友達がアクションを起こした投稿があなたのニュースフィードに流れてくることがありますよね。
これが口コミリーチです。
この時点で、リーチ数は+1という事になります。

③有料リーチ
有料リーチとは、ページのコンテンツに関連するFacebook広告、またはスポンサー記事を見たユーザー数の合計になります。
この場合は、リーチしたユーザーの属性なども確認することができます。
Facebook広告を運用している場合は、どれだけのターゲットユーザーに投稿が届いているかをチェックできるので、今後の広告活用にも役立てることができますよ。

00_pp25_pp_tp_v

 

2.リーチを左右する要因、エッジランクって?

さて、リーチの種類と性質についてはご理解いただけましたでしょうか。
となると、どのようにこのリーチの数が決まるのか気になりませか?

Facebook投稿のリーチ数を左右する要因のひとつに、「エッジランク」というものがあります。

エッジランクとは、Facebook独自のアルゴリズム。
アルゴリズムとは、ユーザーの友達やフォローしているFacebookページのうち、どの投稿をどういった優先順位で表示させるかを判断する、Facebook独自の基準のことです。

簡単に言うと、
「この投稿は面白いから優先的に表示しよう」
「この投稿は非表示にしよう」などという基準ですね。
このアルゴリズム=エッジランクの仕組みを理解することで、リーチ数を増やすことが可能になります。

では、どのような仕組みになっているのでしょうか?
エッジランクの詳細については公開されていないため、あくまで憶測になりますが…

主に
①親密度(affinity score)
②重み(Weight)
③時間(Time)

の3つの要素が大きく関与しているとされています。
ひとつずつご説明していきましょう!

①親密度
親密度は、「ユーザーとのコミュニケーションの程度」で判断されます。
いかにコメントを書き込んだり、いいね!をしたり、メッセージをやりとりしたり…といった風に、どれだけ沢山接点があるかを見られています。
飲食店Facebookページの場合は、ファンにFacebookページを訪問してもらうことも大切は判断基準の一つになってきます。
そしてできるだけファンがコメントしやすいような投稿を心がけることが大切です。

②重み
上記の親密度が「コミュニケーションの程度」であったのに対し、重みとは、各投稿に対するいいね!数やコメント数、シェア数などの、リアクション回数のボリュームを指します。
質ではなく、【量】という観点ですね。
また、リアクションの中でもいいね!よりもコメントの方が高評価されたりという基準があるようです。
なので、コメントが多ければ多いほど、その投稿はFacebookに評価されることになります。

③時間

時間とは、投稿されてからの経過時間と、ユーザーからのリアクションがついてからの経過時間の2つです。
どちらも、現時点の時間に近い方が評価が高くなります。
例えば、1週間前に投稿されたものは、そのままではニュースフィードに表示されにくくなってしまいますが、その投稿に対して今いいね!がつけば評価が高くなって、ニュースフィードへ表示されやすくなります。

以上の3点に気を付けながら、
より評価されるFacebook投稿を心がけてみましょう。
自ずとリーチ数も変わってくるはずですよ。
imaric20160805210023_tp_v

いかがでしょうか?
Facebookのリーチが増える仕組みについてご理解頂けましたでしょうか?

では、次回はリーチが減ってしまった場合の解決策についてお話したいと思います。
ぜひ、ご覧くださいませ!

この記事はお役に立てましたか?

スタッフ

この記事はWEBホスピタソンの「飲食店Facebookサポートチーム」のスタッフが書いています。
飲食店Facebookサポートチームでは、飲食店でFacebookを活用した集客方法、Facebookの製作方法、をわかりやすくアドバイスしています。
飲食店集客や飲食店Facebookの活用でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
完全無料!勝田耕司のノウハウ配信中!!登録はコチラ

TOP OF PAGE
▲ PAGE TOP