株式会社ホスピタソン株式会社ホスピタソン

COLUMNコラム

【飲食店LINE@運用目的】

LINE@戦略の柱になる「目的」の設定について考えましょう。

「顧客の来店頻度を上げたい」「イベントに集客したい」など、「できること」と「したいこと」を整理します。
LINE@は、必ず願いを叶えてくれる魔法のような存在ではなく、コミュニケーションツールの1つです。

line@はじめました

LINE@の特徴は、お客様と「友だち」関係になれるので、来店してない間も有益情報を届けることができます。
お客様に継続的な来店のきっかけを与え、店舗を思い出して貰う回数が増えるので、愛着、信頼度、親密度を上げる効果も期待できます。

メッセージ配信機能を使えば、伝えたい商品やサービスの情報をいち早く配信できますし、魅力的なイベント告知ができれば、効果的・効率的な集客施策の1つになります。
これまで宣伝や告知には、チラシやDMなどが使われましたが、LINE@は印刷費や発送費よりも低コストでリアルタイムに告知できる広告宣伝としても効果的です。

店舗状況に合わせてタイムリーな情報発信ができる、クーポン配信も効果抜群です。
お得な割引クーポンで来店頻度を、まとめ買いクーポンで客単価を向上させたり、翌日の空席が多ければ「明日限定ワンドリンクサービス」と在庫ロスの解消を狙ったりすることも可能です。

嬉しい情報をLINEでお届け

LINE@の役割や期待できる効果を把握したら、店舗課題と照らし合わせて「目的」を設定します。
例えば、「集客のために定期的にイベントを行っているが、お客様に知られていない」という課題があれば、メッセージ配信による告知で集客することが目的です。
この目的は、メッセージを企画して制作する時や運用改善策を考える時にも活きますので、運用の中で迷いが出たときは、「目的」に立ち返りましょう。

「月1回開催するイベントの認知度を上げたい」「イベントに来たお客様をリピーターにしたい」「3ヶ月で集客を1.2倍に増やしたい」
活用シーンや目標数値を具体的に設定して、運用戦略を立てましょう。

「話題のメディアだから、LINE@を使えば新規顧客ができる!」など期待をもってしまいがちですが、既存顧客との繋がりが持てることに強みがあることを理解しておきましょう。
店舗アカウントの存在を知っている人は、既に来店していたり、来店していなくてもホームページに訪れたりと、何かしらお店に接触をしています。
運用方法が広がり、たくさんの人に知ってもらえる可能性もありますが、「クーポンを使ってくれるのは既存のお客さまばかりで、ちっとも新規顧客が増えないじゃないか!」とがっかりしないようにしましょうね。

ワイン乾杯

『LINE@運用の目的は、決まりましたか?(笑)』

この記事はお役に立てましたか?

スタッフ

この記事はWEBホスピタソンの「飲食店LINE@サポートチーム」のスタッフが書いています。
飲食店LINE@サポートチームでは、飲食店でLINE@を活用した集客方法、LINE@の製作方法、をわかりやすくアドバイスしています。
飲食店集客や飲食店LINE@の活用でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

TOP OF PAGE
▲ PAGE TOP