『透明資産』経営のススメ「思わぬ出来事に」

みなさんこんにちは。

先日、その時が来てしまたっかという

ニュースが飛び込んできました

大好きなガンバ大阪の監督 宮本恒靖氏 が解任されました

勝負の世界。目標に対しての現成績。
致し方ないと。
安易に捉えることは出来ませでした。

寂しい。という感情が先に湧いてきました。

「クラブのレジェンド」 と呼ばれる存在

一昨年、苦しいシーズン途中から監督を務め
そのシーズン終盤は、破竹の9連勝でJ1残留。

昨シーズンは、2位で
今シーズンのアジアチャンピオンズリーグの出場権も獲得

傍から見ると、好成績。

しかし、、、

チーム・サポーターは
「優勝」
というただひとつの目標を目指している中で
現在降格圏内。

これが現実。と思い知らされました。

とは言え、クラブのレジェンドです

どんな形であれまた、クラブに貢献して欲しいですね!

 

このように
語られる存在になることは
飲食店に置き換えると
一つの理想形と捉えることが出来ます

ただ単に「おいしいよ」より

「○○に△△された逸品です」

と、説明されると特別感が伝わりませんか?

そしてお客さまにブランドとして認められると

「このお店はね」「この商品はね」

とお客さま自身から口コミを発信してくれるようになります

語られる存在には

必ず “透明資産” があります

あなたはどんな “透明資産”
相手に伝えたいですか?

-山田 貴史

 

***********************

●お金を掛けずに集客するヒント

詳細はココをクリック!

●今日から逆風に打ち勝つヒント

詳細はココにをクリック!